SSブログ
手づくり ブログトップ

親バカ日記 [手づくり]

今日は久しぶりの秋晴れです。
秋の雲…と思って撮った写真ですが、ちょっとフェニックスっぽいかな~? 見えない?

 

前記事で、皆さんにご心配いただいた息子君の運動会は、2日(火)に、曇り空ながら無事開催されました。ありがとうございました。

今回の記事は、ブログタイトルからかけ離れてしまいますが、どうぞご了承ください。 

  

   

9/29、雨の中での開会式です。(写真、オイルペイント風!にぼかしました)

2年生のプラカードを持っているデカいのがわが息子です。これは進行係の仕事なのだそうです。
5,6年生は、自分の競技に出場する以外に、全員何かしらの係を担当していました。
ちなみに、息子はこのように人前で目立つ、ちょっとオイシイところをいただいちゃいましたが、他の係は、用具係決勝審判(徒競走などで走者を順位ごとに並ぶよう誘導する担当。走り通しです。)、得点係児童係(低学年の子をトイレに連れて行く)など、地味な仕事なのですが、みんな一生懸命やっていました。

勝手なもので、自分の子が低学年の頃は、5,6年生って大きいな~、といった程度の感想しかもっていなかったのですが、幼児の頃から知っている息子の同級生たちが地味な係の仕事をこなしている姿を見ていたら、なんだかその成長ぶりに胸キュン状態となってしまいました^^;

 

こちらは息子君たち5年生のダンス“エイサー”です。

今年の5年生は、夏休み明け2週間後に2泊3日の自然教室があり(9/15の記事参照)、その2週間後が運動会という超多忙な日程となっていました。つまり、運動会練習がたった2週間しかなかったわけです。
そんな厳しい日程の中、子どもたちは、係りの仕事を覚え、エイサーの振り付けを覚え、太鼓を作り、リレーの選手に選ばれた子はリレー練習をして…
本当にたくましくなったものです。
(本当に親バカですみません。今日の記事は自分用の独り言記事とさせていただきます。バカらしくなった方はどうぞスルーしちゃってください(^_^; )

10年前はまだほとんど赤ちゃんだったんですよね~

 

ちょうど10年前、1歳2ヶ月。 牛と遊ぶ(牛遊ぶ のほうが正確か?)

 

昔を懐かしんでいたら、今さらですが、息子のために作った手づくり服を記念にブログに残しておきたくなってしまいました。
(当時はブログなんてありませんでしたよね。携帯だってまだ一般的じゃなかった時代でした。)

肌着。夏生まれの子は肌着一枚で過ごすことが多いので、来客時用にちょっとかわいい肌着が欲しくて作りました。

 

カバーオールとおそろいの帽子。
カバーオールは足の部分を写真のように2本足にしたり、ネグリジェのようにズドンとした形にしたり、2通りに着られます。

カーディガン  横幅の方が広いのが可笑しいですね。
生後4ヶ月ごろから愛用。
このちっちゃいカーディガンを編んだ後は、大人用を編む気がしなくなってしまいました。

2歳ごろ。ノースリーブとハーフパンツ。お魚さんのアップリケ付き。

お魚さんのと同じ型でチェックのノースリーブ。
一緒に写っているのはネコの“うずら”。
推定生後2週間くらいの時夫が拾ってきて、哺乳瓶でミルクを飲ませて育てた子。生後1年ほどで9.5キロまで育っちゃった巨大ネコです。当時は団地暮らしだったため、隠れて飼うのに限界を感じ、夫の実家に引き取ってもらいました。

 

セーラーカラー。3歳頃のもの。  ポケットには手刺繍。

 

いろいろ作ったな~。
他にもあるのですが、もはやどこにあるのか分からず…。

これだけUPすれば十分だろう との声が聞こえて来そうです。ホントにすみません!

 

モモ:「お母さんのブログ記事、変だよ!」

母:「何言ってるの! あんたの格好の方がよっぽど変だよ!」

 

 今日は風邪をひいてしまい、うだうだしていたら回想録になってしまいました。
次回記事はハーブに関するものを予定しておりますので、これに懲りず、また遊びに来てください^^;

今日の気分はローズマリーでした。

ローズマリーの花言葉 “記憶、想い出”

 

 


 話題のカレンダーメーカーで遊んでみました。

飲み会ばっかり!

でも正直言ってこれ私の理想かも。

で、本名だとこちら↓

 ん~、なかなかいい線いってる。

 

 

 

 


nice!(34)  コメント(37) 

あみねこ“くろこ”と還暦祝い [手づくり]

最近畑で元気なのはフェンネルです。

以前紹介したディルとそっくりですが、ディルの方は1年草、こちらは多年草です。

香りもちょっと違います。

英名はフェンネルですが、漢方薬として知られるウイキョウです。魚料理によく使われるハーブです。

 

さてさて、やっと登場の運びとなりました。

あみねこさん“くろこ”です。はじめまして。

やっとできました。

と思って写真を撮っていたのですが何か物足りない…

あっ! 付け忘れが…

今度こそ完成です。よろしくね。

 

あれっ? 白い糸で作っていたのでは? と気づいて下さった方もいるかも知れませんね。

そうなんです。実は、シロちゃんは作りかけで、こちらの“くろこ”を作り始めていました。

くろこはプレゼント用あみねこさんなのです。

こんな衣装でお嫁入り!

というのは…

(この辺から身内ネタとなりますので、スルーしていただいても構いません。写真見て行ってね~)

 

今年の春から、昔のサークル仲間のお付き合いが復活しました。

サークルといっても学校関係ではなく、地域で働いている人を対象とした社会人サークルです。みんなで楽器を持ち寄り、歌や演奏を通じて仲間作りをしているサークルでした。結婚などで引退する人もいれば、新しい人が加わることもあり、メンバーが入れ替わりながら20年近くの長きにわたり活動が続いていました。私自身も10年間くらいこのサークルの活動に加わっていました。

その仲間の一人、最長老(?)で、若い世代にメンバーが代わってからもバックアップを続けてくださっていたAさんが、昨年還暦を迎えていたことが分かり、この連休を使って「Aさんの還暦を祝う会」が計画されていたのでした。

当日は台風で開催が危ぶまれましたが、台風情報とにらめっこしながら開催を決定。現在Aさんが住んでいる富士宮市に仲間が集まりました。

これは、4月にお邪魔したときの写真。

 

“くろこ”は、還暦あみねこさんとなって、ここにお嫁入りです。

「先に作ってもらっちゃってごめんね。シロちゃんの完成前に、お姉ちゃんはお嫁に行っちゃうんだ。」

「お姉ちゃん、元気でね」

別れを惜しむ“くろこ”と“シロちゃん”。

 

別れを惜しむ“くろこ”と、爆睡するモモタ。

 

天気がよければ富士宮の写真など掲載できると思っていたのですが…今回は写真なしとなってしまいました。

 

嫁ぎ先での“くろこ”

 ちょっと心細そうでしたが

みんなにかわいがられて、すぐにくつろいでしまいました。よかったね~。

 

そして、お祝いのテーブルは

フェンネル風味の煮豚

・豚肩ロースかたまり肉にフェンネルシードその他のハーブをたっぷりまぶし、塩・コショウをして10~20分程度寝かせます。
・スライスしたニンニク、タマネギをなべで炒め、肉を加えて表面を焼きます。
・白ワイン、パプリカ(粉)、肉がかぶる位の水、ブイヨン、ブーケガルニを加えて1時間ほどじっくり煮込みます。

 

ハムマリネ・タイム風味

 

そして傑作だったのは

友人が作ってきてくれた超極太巻き。
ビールの缶を基準に大きさを想像してください!

 

 そしてこの夜

かつての若者たちは、夜中の1時半まで歌い続け、その後しゃべり続けて、夜は深々と更けていったのでありました。

 

 

 

 


マイブーム [手づくり]

夕方の空。風が強くていろんな雲が…
きれい。

 

実ったラズベリー
おいしそう。

 

庭の様子
ピンクの子たち いろいろ。

    
 ニゲラのさく果                  サザンクロス

   
 宿根ネメシア                  八重咲きインパチェンス

 

面白いもの発見
 
咲き終わったビオラの地上部だけ切っておいたら新芽が!
夏を越せるといいな。

 

モモタ。顔の向きと足の向きが合ってないような…  器用ですね。


ねずみを運ぶモモタ。投げてやると喜んで持ってくる。 犬みたいですね。

  

さて、アロマ仲間、ややさんのブログにたびたび登場する編みねこさんが可愛いくて、マイブーム状態。(“編みねこさん”の著作権はねこやまさん) 編みねこさんの写真はややさんのところで見てね!
もうひとりのアロマ仲間、かっちゃんさんも、編みねこさんにメロメロ。

当初、このブログで自分の手芸作品も発表したいと思っていた私。でも、最近何もつくってないことに今さら気づいてしまった



去年の秋、冬にかろうじて作ったのがこれ。ケータイケース、ストラップ、きんちゃく。
きんちゃく作った後に、18年使ったミシンがついに壊れた…それっきりです(^_^;)

 

こんなもの引っ張り出してみました。

実はこれ、小学4年生の時に作った猫のあみぐるみ。
あみぐるみの通信講座に入会して必死で作ったもの。われながら、なかなか研究熱心な4年生だったかも。
背中がへこんでいるのは、中のパンヤ(詰め物)がヘタってしまったせいです。何しろ○十年前のものですから。
脚や背中の曲線がなかなか凝ったつくりです。

 通信講座ガイドブック。

かんじんの編図は見つからず^^;

 こんな本も持ってました。

でも何も作ってません。

てなわけで、アロマ仲間3人組は、季節外れの編み物熱に取り憑かれました(夏なのにアクリル毛糸だよ!)
かっちゃんさんはもう本を入手。私は今日注文したところ。
早く届くといいな~。

ていうか、ホントに作品は完成するのでしょうか?

つづく … 

 


 


手づくり ブログトップ