SSブログ

ちいさな花と小さな手しごと [花&ハーブ]

2011.6.3 fri.

DSC07461.JPG

6月、夏が近づいてくる季節です。


今日は、カメラに収めたものの、出番のなかったちいさな春の花たちをご覧ください。

トップの写真はノイバラ(学名Rosa multiflora、バラ科バラ属)です。

DSC07215.JPG

可憐なお花と秋につく赤い実がとても可愛い!

DSC07214.JPG

ですが、半つる性で棘が鋭いので、植え場所には注意が必要ですね。

畑に生えてきたのでそのままにしていますが、結構棘に引っかかります…^^;

 

DSC07509.JPG DSC07508.JPG

アメリカフウロ(フウロソウ科フウロソウ属)

こちらも毎年畑に生えてきます。

検索したサイトには
「放棄畑などの肥沃な場所では高さ40cmほどに生育して大きな株となるが、
路傍などの荒地では、地面を這って小型である。」との記載がありましたが全くその通り、
空き地などでは背の低いかわいいこの花を見かけますが、春先の私の放置畑では、
びっくりするくらいどんどん背が伸び、生える範囲もどんどん広がっていく
なかなかの強者です。

かわいい見かけに騙されちゃいけないです!(笑)

 

DSC06794.JPG

放置畑や空き地で見かける花といえばおなじみなのが、こちら
カラスノエンドウ(マメ科ソラマメ属)

これまたかわいい花姿にだまされてしまいがちですが、繁殖力が旺盛ですね。

 

DSC07211.JPG

小さな花…というとちょっとイメージが違うかもしれません…。
小さな花が集まって、迫力のある大きな花のように見える
シラー・ベルビアナ(ユリ科)

前に公園で群生を見てきたシラー・カンパニュラータの仲間です。
山野草のツルボなども近縁種です。

 

DSC06682.JPG

公園に咲くヤマブキ(バラ科ヤマブキ属)

DSC06680.JPG

写真を撮って気づきましたが、蕊がチャーミングですね。

このところ、ブログをアップする際に植物の科名をなるべく入れるようにして いますが、
この花がバラ科の植物であることを初めて知りました。
ちなみに、バラ科ヤマブキ属は、本種のみの一属一種だそうです。



今日の記事は季節を少しさかのぼってしまいましたが…

 

DSC07618.JPG

庭では、蒔いた種たちが順調に発芽して、夏に向けて成長中です!

 

 

時々無性に編み物がしたくなります。
それはなぜか結構忙しい時だったりして…

P5313109.JPG

だから大きい作品は無理…と最初からあきらめて
小さな物を編みます。

P6013115.JPG

シュシュ2つ、完成です!

  んー、そういえば髪を切ろうかどうしようかと考えていたのに…

 

P6023116.JPG

そして4株購入したフレンチタラゴン、剪定をかねて収穫すると
1瓶分ほどの量になりましたので、
タラゴンビネガーを作ってます!

2週間ほどで、魚介類の料理にぴったりのビネガーが完成の予定です♪

 

多忙につき、今日はコメント欄は閉じさせていただきますね。
何かありましたら、前記事のコメント欄にどうぞ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。
    図々しくて恐縮ですが…もしよろしかったら、応援クリック、よろしくお願いします!!

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 


nice!(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。