SSブログ

11月 晩秋・雨上がりの晴れた朝 [公園]

2014.12.8 Mon.

今更ですが、11月の写真です!(笑)

雨が続いて久しぶりに晴れた日曜でした。
まだ日が昇ったばかりの早朝、リビングのカーテンが斜めからの陽射しに照らされていました。

なんかいい写真が撮れるかも…

模擬試験に出かける息子の朝食の準備を放棄して、いそいそとカメラをもって出かける母でした(笑)

 

PB304275.JPG

日の出

 

PB304303.JPG

 雨上がりの朝、川面から立ちのぼってくる靄で公園の木々が霞んでいます。

 

 PB304306.JPG

雫を湛えた雑草が落ち葉の季節の公園を瑞々しく照らしていました。

 

PB304330.JPG

アカツメグサの葉っぱも。

 

PB304355.JPG 

晩秋の公園らしい風景です。

 

PB304347.JPG

ん、これは種を蒔いてあるのかな~? 随分賑やかですね(笑)

 

PB304356.JPG

テニスコート脇のメタセコイアもすっかり秋化粧です。 

 

PB304361.JPG

 

 

PB304362.JPG

青空に、チューリップのような形のユリノキの実が取り残されていました。

 

PB304366.JPG

他の木々より一足先に、すっかり冬の気配を漂わせるユリノキです。

 

PB304384.JPG

立ち枯れのアジサイ発見!

 

PB304393.JPG

真ん中へんの花びらに昨日の雨の名残がひとしずく…

ホワイトバランス「日陰」モードで撮っています。 

 

PB304390.JPG

同じところを、ホワイトバランスをAutoで撮影するとこんな感じ。

普段Autoのままで撮っていることが多いけど、こんなに違うのね~。 

普段の不精な撮影ぶりをちょっと反省した一コマです(笑)。

 

 

 

PB304413.JPG

 

PB304418.JPG 

 

PB304419.JPG

 季節は冬へと向かって行きます…

 

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ 

 

 



夕暮れ時の3月の公園 [公園]

2014.3.23 sun.

P3211189_R.JPG

カメラを持って外に出たら、あまりの寒さに少し後悔した一昨日の夕暮れ時。

でもせっかくなので、公園まで自転車で一走り。

夕暮れ時の陽光の中で輝く白梅と出会うことが出来ました。 

 

 

P3211199_R.JPG

背の高いハクモクレンは

上の方だけ西日に照らされていました。

 

 

P3211238_R.JPG

ホトケノザ

 

P3211227_R.JPG

今年は遅い春の訪れだけど、でも確実に一歩一歩近づいて来ていますね。

 

 

------------------------------------------------------------------

 

P3181186_R.JPG

カメラマン氏が撮影しているのは私のサロン小物です。
(お部屋は私のサロンではありません)

 

1964929_673609236037763_933257095_n_R.jpg

今後の仕事用のプロフィール写真と施術中写真を撮っていただける撮影会に、先週参加してきました。

撮られるのもわりと好き…かも…。(笑) 

この日撮影した写真データは4月中旬ごろまでにいただける予定です。

どんな写真が撮れているのか、楽しみです(*^^)v

 

自宅でアロマテラピーサロンを開業する準備中です。

ちいさなアロマサロン*ゼラニウムガーデン*

別ブログではサロン開業準備中の日々のあれこれを綴っております!!

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ 

 

 


桃の節句に梅撮影! [公園]

P3038434.JPG

3月3日、桃の節句の日、久々にカメラを持って公園に。

咲いていたのは桃色の…でした(^^ゞ

 

P3038439.JPG
しだれ梅」です。可憐ですね~!

 

 

P3038475.JPG

午前中は晴れていたのに、午後遅く私が公園に着いた頃にはこんな空模様…

完全に出遅れたか……^^;

 

 

P3038471.JPG

低温の日が続いた今年の2月、

我が家の近辺ではまだホトケノザを見かけませんが、ここではずいぶん咲き始めていました。

 

P3038466trim.jpg

3月。

とりあえず春到来ですね! 

 

 

P3038507.JPG

とはいえ、蝋梅が咲いていました。さすがに見ごろをちょっと過ぎてましたが、それでもまだ綺麗です。

今年の寒さのせいで、花保ちが良かったのかもしれませんね。

 

P3038495.JPG

 

P3038488.JPG

 

 

この辺りは黄色い花のエリアになっているようで…

P3038501.JPG

隣にはマンサクの一角。

 

P3038555.JPG 

 

 

そして

P3038558.JPG

開花待ちのサンシュユ

 

 

さらに進むと、の花が咲くエリアが見えてきました。

P3038545.JPG

白梅はちょうど見頃。

 

P3038510.JPG

紅梅は、写真では見頃を迎えているような雰囲気を出してみましたが、実際には三分咲きといったところでした。

 

 

P3038513.JPG 

 

 

夕空を背景に撮った梅の花… 

P3038518trim.jpg 

 

 

P3038530.JPG

 

 

P3038536.JPG 

夕暮れ時の花撮影も、案外良いかも…と思った今年の桃の節句でした。

 

 

昨年秋にアロマテラピーインストラクターの資格を取得した後、引き続きアロマの講座に通っています。

次なる目標は、アロマセラピスト資格の取得。 

頭を使う試験勉強から、技術を身体で覚える試験勉強への転換を迫られ、(と言っても学科試験もあるので頭も使ってますよ~^^;)

私自身も、一緒に学ぶ仲間たちも、かなり苦しんだ半年間です。

そしていよいよ実技試験が来月の初め、あと1カ月弱に迫ってきました。

 

ふと気づくと、試験終了と同時に講座も終了してしまうわけで…。

試験に合格するための勉強で精一杯なのですが、試験が終わった途端に恩師から学ぶ機会がなくなると思うと、

学べることは今のうちに最大限に学んでおかなければ…と、今更ながらにまだまだやることが多いことに気付かされる今日この頃です。

ま、なんだかんだ言っても、試験に合格しなきゃ何も始まりませんけどね…^^;

 

ということで、今月中はコメント欄閉じさせていただきます~。

コメントの際は、お手数ですが、前記事のコメント欄を使ってくださいね!!

皆様へのご訪問の方もゴメンナサイ<(_ _)> 

 

 

にほんブログ村からご訪問いただいている方もいらっしゃるため、こちらには参加を続けていきたいと思っています。


    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ 

 

 


タグ:公園
nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

霜柱の公園で… [公園]

2012.11.25 sun.

PB257676.JPG

冷え込みが厳しくなってきました。
住んでいるのが内陸部ゆえ、夏と冬の寒暖の差が激しいのですが、
近年特に夏から秋への気候の変化が短期間で起こっているような。
2カ月前はまだあんなに暑かったのに…

紅葉も終盤、落葉が目立ち始めました。

 

PB257686.JPG

朝、霜柱が立ちました。
8時過ぎに公園に着くと、溶け始めた霜柱の中で、ビオラの花がキラキラと…。

 

PB257699.JPG 

そういえばここの植栽は毎春なぜか黄色のビオラ で埋め尽くされていたような…。

 

PB257695.JPG

そしてモミジの紅葉も朝日に輝いていました。

 

 

PB257725.JPG 

毎年コスモスを撮りに行っている地元の公園です。
秋にコスモスが咲くエリアは、今は耕されて土がむき出しの状態。

そこに霜柱が立ちました。

 

PB257727.JPG

霜がついた小さな草には独特の美しさがありますね。

 

 

PB257711.JPG 

陽が射したところから霜が溶け始める時刻でした。
季節外れのホトケノザが、陽射しを浴びてやっと一息ついたといった感じです。 

 

PB257738.JPG

秋と冬の間…そんな季節ですね。

 

 

と、這いつくばってて写真を撮っていると、通りすがりの方から
「あっちの方に桜が咲いてるよ…」と声をかけていただきました。

 

PB257811.JPG 

言われなければ気づかずに通り過ぎてしまいそうなくらい、ひっそりと咲いている十月桜でした。

 

 

PB257796.JPG 

反対側から見ると……あ、たくさん咲いているではありませんか! 

通りかかったご近所の方のお話によると、この2本の木だけ、毎年今頃花を付けるのだそうです。 
今年は開花が遅く、やっと咲き始めたところだとのことでした。

 

 

PB257762.JPG

「たくさん」とは言っても、春の桜の華やかさとは違って、控えめな花のつき方ですね。

 

 

PB257764.JPG

 小ぶりで可憐な八重の花です。

 

PB257750.JPG 

咲いていた木は2本。花弁の形がやや違っていました。 

そして同じ木についている花でも、色合いがちょっとずつ違うのでした。

 

 

PB257772.JPG 

思いのほか濃いピンクのつぼみが、とってもキュートです!

 

 

PB257777.JPG

 

十月桜を見ながら、またこぎんさんのことを思ったりもして…

 

何かと感傷的な11月です。

 

 

PB257825.JPG

と…こちらも、この季節には珍しい芝桜も咲いていました。 

 

PB257835.JPG 

 

 

PB257837.JPG 

紅葉した桜の木を背景にした芝桜…。

 

霜柱を撮りに行った公園で、思いがけず春の花たちに出会ってしまった、なんだかそんな朝でした。 

 

ただ今試験勉強中につき、このブログは当分、自分の記録用の‘ひとりごとブログ’的に更新していくつもりです。

皆様へのご訪問等、あまりできないかもしれませんが、どうかご了承ください。

 

にほんブログ村からご訪問いただいている方もいらっしゃるため、こちらには参加を続けていきたいと思っています。


    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 


タグ:十月桜 公園
コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

晩秋の朝 [公園]

2012.11.10 sat.

PB047262.JPG

青い空と乾いた空気が気持ち良い11月の朝です。

 

PB047282.JPG
                                11月4日

通い馴れた近くの公園ですが、ユリノキの黄葉がこんなに美しいとは知りませんでした。

 

PB097470.JPG
                                11月9日

日に日に黄葉が進んでいますね。

 

PB047298.JPG

ススキもそろそろ終盤。

 

PB047397.JPG

晩秋の朝の公園の光と影。

 

PB047343.JPG

雑草たちは朝露に輝いています。

 

PB047305.JPG

 

高校生になった息子にお弁当を作って送り出すと、普段は7時を過ぎてしまうのですが、

この日は部活の大会参加のため、6時過ぎにお弁当を持たせて送りだしました。

天気は快晴。

「写真、撮りに行こうか…」

最近出不精の私でさえ、そんな気分になるような、きれいな朝でした。

晩秋の朝の陽射しは、見慣れた公園をいつもとは違った表情にしてくれていました。

 

 

 

ただ今試験勉強中につき、このブログは当分、自分の記録用の‘ひとりごとブログ’的に更新していくつもりです。

皆様へのご訪問等、あまりできないかもしれませんが、どうかご了承ください。

にほんブログ村からご訪問いただいている方もいらっしゃるため、こちらには参加を続けていきたいと思っています。


    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 

 

 


コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コスモス2011 with PLフィルター!! [公園]

DSC08133.JPG

風に揺れる姿が誰よりも似合う花、コスモス。

 

 

DSC08135.JPG

去年と同じ大宮花の丘公園。去年より約1週間遅れの一人撮影会。

やっぱり1週間分開花が進んでいる。

それでもまだまだ蕾が多く、私好みの開花具合だ。

 

 

DSC08142.JPG

空はそこそこの青さ。思ったより風が強い。

   揺れるな…   止まれ……

   風に揺れる姿はとても魅力的だけど、ちょっとだけ止まって。

   シャッターを切るその間だけ…。

 

 

 

DSC08156.JPG

実はこの日の第一目的は、「PL(偏光)フィルターを使ってみる」ことだった。

購入後、1年近く放置されてたPLフィルター。

思えば箱根湿生花園でも何度も出番があったはず…。

というわけで、上は初PLフィルター写真。

いつもの写真より空は少し青く、緑は少し深い…はず(笑)。

 

 

 

DSC08197.JPG

 

 

P9284132.JPG

そしてトンボはいつもより真っ赤っか? 

  これはPLフィルターのせいじゃない。(笑)

 

 

DSC08200.JPG

花弁が個性的な形の“シーシェル”、一株だけ見つけた。

  昨年か一昨年の、きっとこぼれダネから育ったんだね。

 

 

 

DSC08216.JPG

あえて蕾にピントを合わせてみる。相変わらずの蕾フェチぶり…。

   撮ってきた写真を整理すると、こんな写真が結構多いのだ。

   蕾フェチにしか伝わらない写真?!(笑)

 

 

 

P9284153.JPG

光と風が心地よい秋の一日…。

 

 

 

P9284113.JPG

なんだかすっかり満足してしまった。

来年もまた撮ろう…。

2011.9.28 於 大宮花の丘公園

昨年のコスモス記事 
   
オトメノマゴコロ
   夏の名残秋の到来

一昨年のコスモス記事
コスモスの公園で…9月の回想

にほんブログ村のランキングに参加しています。

    もし記事を楽しんでいただけましたら、どちらか片方をポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ   

               

 

 


公園にて シラー・カンパニュラータ [公園]

2011.5.10 tue.

前々記事の最後に、私の庭で控えめに咲いていたシラー・カンパニュラータ
覚えていらっしゃいますか?

最近の私のお気に入りの花なのですが
この花が咲いている公園の情報をたまたま発見!
ゴールデンウィーク中唯一ゆっくり休めた三連休の中日、5月4日に見に行ってきました。

 

DSC06886.JPG

目的の場所が見えてきました。
ワクワクします!

ここは埼玉県東松山市の『武蔵丘陵森林公園』。

 

DSC06889.JPG

園内の『紅黄葉樹見本園』で
銀杏の木の足元に、春を告げるベルがこんなにたくさん!!

 

DSC06909.JPG

間違いなく私が求めていたシラー・カンパニュラータのお花です!

 

一面の青いじゅうたんと、ほんのりとかすかな香り。

DSC06900.JPG

あ、香りを楽しむ先客がいました。

 

DSC06914.JPG

公園の子供たちの遊び場エリアからはかなり奥まった場所です。

ひっそりと咲く青い妖精たちに囲まれた至福の時です。

 

DSC06928.JPG

もう撮影に夢中。ミツバチのように下からもぐりこんで…。

 

 

一面の青の中に

DSC06893.JPG

淡いピンクの二人連れ。

DSC06937.JPG

花弁の先だけ色が濃いのがチャームポイントかな。

 

DSC06944.JPG

そしてたった1本だけ咲いていた白花。

孤高な雰囲気が漂います。

 

何組かのご夫婦や家族連れ、恋人たちが口々に

「なんだろうね、この花」などと話しながら訪れては去り…。

DSC06930.JPG

数人の子どもがいるグループもやってきました。

きっと初めて見る花なのでしょう、興味深々に観察していました。

 

シラーばかりに気を取られていたのですが…

DSC06933.JPG

夢中で撮影をして一息つくと、

とっても小さなこの花がシラーの隙間から顔をのぞかせていることに気づきました。

 

DSC06949.JPG

日当たりのよさそうな場所を選んであちこちに。

春に咲くリンドウ…フデリンドウですね!

 

DSC06978.JPG

こちらは名前が分かりませんが、小さな可憐な花でした。

  こちらの花はヒメハギとのことです。 g_g様に教えていただきました。

 g_g様、ありがとうございました♪

 

 

DSC06916.JPG

群生する花に囲まれているとき、自分でも不思議なくらい幸せを感じます。

 

 

DSC06967.JPG

昼の12時が近づき、お弁当を広げる人も現れ…

私もお弁当持ってくれば良かったなぁ。

 

DSC06960.JPG

さほど広いエリアではありませんが、1時間近くを過ごしてしまいました。

 

この日はゴールデンウィーク中の入園料無料の日でしたので、大勢の家族連れが訪れていた

武蔵丘陵森林公園でした。

家族連れが多い中、一人撮影会はさびしいかな?と思いながら出かけましたが、

花に囲まれ、写真に熱中できるひと時は全く淋しさを感じることもなく…

一人撮影会を満喫したのでした。

DSC06957.JPG

 

この後、また別の春の妖精たちとの出会いもありましたが、

それはまた改めて別の記事で…!

 

今日はコメント欄閉じさせていただきます。

ぜひコメントを書きたい!という方は前記事のコメント欄にお願いします<(_ _)>

 

 

マイペースブログ継続中ですが、ソネブロ以外の方との交流のため、にほんブログ村のランキングへの参加は続けております。
    図々しくて恐縮ですが…もしよろしかったら、応援クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 

 

 

 


nice!(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

公園にて ハナミズキ [公園]

DSC06727.JPG

 ハナミズキ
   ミズキ科ミズキ属
   学名:
Benthamidia florida
 
  別名:アメリカヤマボウシ
   原産地:北米

公園や街路樹の植栽としてすっかり定着したハナミズキ。
歌や映画のタイトルでもおなじみになりましたね。 

ご存じの方も多いと思いますが、一見花弁のように見える白い部分は総苞片で、
本来の花は中心のコロッとした部分です。
ですから写真の花はまだ蕾…ということになるのでしょうね。

 

DSC06716.JPG

総苞片が淡い緑色です。

真っ白も良いのですが、私はこの色もかなり好きです。

 

DSC06734.JPG

 

 

P4202941.JPG

背景は、前々記事の芝桜だったりします。

そういえば前々記事の芝桜は、広角レンズを使った、どこまでも続くイメージの写真に
人気が集まりました。コメントいただいた皆様、ありがとうございました。

で…あの芝桜、実は奥行はこの程度の面積のものだったりして、そんなに広~い植栽ではないのでした。

写真って面白いですね(^_^)v

 

DSC06756.JPG

帰り際に。

真っ青な空に赤い総苞片が映えます。

 

DSC06758.JPG

 

 

マイペースブログ継続中ですが、ソネブロ以外の方との交流のため、にほんブログ村のランキングへの参加は続けております。
    図々しくて恐縮ですが…もしよろしかったら、応援クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ


 

 


去って行った桜前線 [公園]

2011.4.19 tue.

P4102787.JPG

今年は開花が遅かったソメイヨシノ。 いつもの公園にて。

ブログアップも遅くなってしまい、ちょっと季節外れの感が否めませんが、

それでも春の桜は記録としてブログに残しておくことにします。

 

DSC06584.JPG

今年の公園は、菜花とソメイヨシノの開花がちょうど同じ時期になりました。

 

DSC06591.JPG

しかし残念なことに、週末は晴天に恵まれず…

曇り空での桜撮影でした。

 

P4102770.JPG

向こうにも撮影する人の姿があります。

 

DSC06581.JPG

散策するご夫婦、服の色合いが花の風景に溶け込んで好い感じでした。

 

P4102794.JPG

片やこちらは探検する少年たちといった感じですが…

案外おとなしく、遊歩道の散策を楽しんでいました。

 

 

P4102827.JPG

今年はソメイヨシノとしだれ桜も同時に開花しました。

 

P4102825.JPG

今年はしだれ桜の記事をアップしているブロガーさんが多いですね。

でも枝振りを美しく撮るのは難しい花だと思います…。

 

P4102830.JPG

可憐な花色とはかなげな姿に惹かれる方が多いのかもしれませんね…。

 

P4102820.JPG

結局晴天の下での撮影機会に恵まれなかった、2011年の桜…。

桜前線はあっという間に北上していってしまいました。

写真はすべて2011.4.10撮影

 

マイペースブログ継続中ですが、ソネブロ以外の方との交流のため、にほんブログ村のランキングへの参加は続けております。
    図々しくて恐縮ですが…もしよろしかったら、応援クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 

 


タグ: 公園
nice!(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜色いろ [公園]

2011.4.5 tue.

オカメ2.JPG

サクラ‘オカメ’

 

近所の神社のソメイヨシノもちらほらと咲き始めましたが、
今日は先週訪れた北本市の高尾さくら公園の桜たちの紹介です♪

 

トップの写真の‘オカメは’マメザクラとカンヒザクラの交配種だそうです。
カンヒザクラより淡く小ぶりな花がうつむいて咲く姿が可憐です。

オカメ1.JPG

でも花付きがよい部分を見るとなかなかにぎやかで、遠目からも人目を引いていました。


サクラの公園というと、ソメイヨシノの並木のある風景などを連想しがちですが、
この高尾さくら公園には、様々な品種の桜が植えられており、
品種の表示も丁寧につけられていました。
決して広い公園ではありませんが、いろんな品種の桜を見てみたい方には
オススメのスポットです!

 

エドヒガン.JPG

エドヒガンのつぼみ

先週の写真ですので、今日あたりはちょうど見ごろになっているかもしれませんね。

 

テイザン(貞山).JPG

テイザンザクラ(貞山桜)
伊達正宗が植えたとされている、エドヒガン系の桜だそうです。
清楚な美女の気配を感じますね。

 

コブク(子福).JPG

さらに小ぶりな花をほんの数輪咲かせていたコブク(子福)ザクラ

 

3月末の北本市、桜の季節にはまだ少し早いようでしたが、
一番奥にこんな華やかなエリアも…

オオカンザクラ4.JPG

 

近づいてみると

オオカンザクラ1.JPG

オオカンザクラ(大寒桜)でした。

 

オオカンザクラ3.JPG

見事な花付きです!

この桜、香りも濃く、たくさんのミツバチが集まっていました。
桜の花にこんなに香りを感じたのは初めです。

 

オオカンザクラ2.JPG

花の開き加減によって表情がずいぶん変わる桜ですね。

 

オオカンザクラ5.JPG

どこか素朴な、野に咲く桜といった雰囲気を感じました。

 

そろそろソメイヨシノの季節ですね! カメラを持ってのんびり散策を楽しみたいですね。

 

マイペースブログ継続中ですが、ソネブロ以外の方との交流のため、にほんブログ村のランキングへの参加は続けております。
    図々しくて恐縮ですが…もしよろしかったら、応援クリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ にほんブログ村 花ブログへ

 

 


タグ: 公園