SSブログ
寄せ植え・クラフト ブログトップ
前の10件 | 次の10件

クリスマス色のハンギングバスケット [寄せ植え・クラフト]

DSC04971.JPG

久々の寄せ植えです。

12月ですからねー! クリスマスを意識して何か作りたいですよね。

というわけで、今回は“クリスマス色”をテーマにいざ、ガーデニングショップへ!

 

DSC04969.JPG

 

 

そこで、花を植え付けてみたくなる素敵なアイアン素材のハンギングバスケットに出会いました。

しかし、バスケットだけの品物で、土止めがセットになっていませんでした。

土止めに何を使ったらいいかなぁと考えていたところ…

 

DSC04959.JPG ちゃんと売っていました♪

 

DSC04960.JPG
バスケット用のココファイバー!

 一般的に、バスケットにココファイバーがセットされた形で販売していることが多く、

ココファイバー単体での販売は、今まであまり目にしたことがありませんでしたが

今回店内を見渡すと、単体でも販売していることが判明! ウレシイです~!!

 

 

DSC04958.JPG 自立しないタイプのバスケットに植えこむ際は、

バスケットをスタンドにかけて植え付け作業をします。

久々の登場! 作業用の白いバスケットスタンドさんです。

 

 

バスケットにココファイバーを隙間なくキレイに敷き詰め、

バスケット用の軽い鉢底石を入れて、植え込み作業開始です。

私の場合、土は特にハンギングバスケット専用のものではなく、普通の鉢植え用の培養土で

植え込んでいます。

 

あまり時間がとれなくて、一昨日の夕方、暗くなる直前に作業をしておりましたので、

完成後最初の一枚は翌朝の撮影となりました。

DSC04945.JPG
植え付けのストレスで、花たちがまだちょっとヘニョッとした状態の、植え付け翌朝です。

   特に奥のカルーナがまだこの環境に馴染めていないようですね。

   今回の中心的存在ですから、早く馴染んでシャキッとしてもらわねば!

   と思いつつ仕事へ…。

 

DSC04968.JPG

夕方仕事から帰って来ると、カルーナと、ちょっと心配だった手前の深い赤のビオラも

シャキッと元気になっていました(^^♪

 

 

DSC04963 (2).JPG

限りなく深い色のビオラの2色使いとカルーナの枝ぶりで、

クリスマスの雰囲気を表現してみたつもりですが、いかがでしょうか?

 

 

DSC04967.JPG

 

アイアン素材のバスケットはやっぱりカッコイイですね~!

今まで気付かなかったココファイバーの単品売り、

これを手にしたことで、しばらくはココファイバーを使ったバスケットづくりに

ハマりそうな予感です…。

 

 

              にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 花ブログへ
           
                                                          にほんブログ村             
       
  
        *ブログランキングに参加しています。もしよろしければ
            今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです…!

 

 

 

 


多肉の赤ちゃん?!【7月の寄せ植え】 [寄せ植え・クラフト]

2009年7月20日(月)

20DSC03545.JPG
多肉植物の赤ちゃんが孵化しました!

    “んなわけないだろー”と突っ込んでやってください…(笑)

 

 

たまたま端の方から割れてしまった卵の殻に、セダムを植え付けてみました。

20DSC03543.JPG
トップの写真だとあまりに真横を向きすぎなので、
これくらいの角度をつけて固定する方法を考えなくちゃ…。

 

 

多肉植物を育てるのはちょっと苦手です。
苦手な理由はいろいろありますが…要は、いろんな面で自分との相性が良くない!
ということに尽きるかと思います…^^;

でも多肉さんが我が家にやってきてしまったのですよー(7/15の記事参照)…^^;

いただいたのは、トップの写真で卵から出てきているセダム(多分“乙女心”)です。

19DSC03497.JPG 19DSC03496.JPG
株ごといただいたのですが、
左は伸びてしまった上の部分を挿し穂にして、挿し木をしたもの。
右は伸びた茎もデザインの一部として生かしつつ、周りに挿し穂を置いておいたもの。
挿し穂はもちろんしっかり発根しています。

でも、デザインを考えたつもりでも、一種類だけだとやっぱりあまりかわいくならないです^^;

で、せっかくですから、少しでも愛情を持って育てられるように
他の多肉植物と寄せ植えにして、かわいくしてあげようと思いまして…

 

 

19DSC03485.JPG
どうでしょう?

得意の、ワイヤーカゴを使った寄せ植えをつくってみました。

   …今回は、多肉初心者であることを忘れ、ちょっと欲張りすぎたかも。

 

カゴの寄せ植え作りの工程です。

19DSC03483.JPG

 

 

 

いつも通り、ワイヤーカゴミズゴケをセット。

普段だと、ミズゴケの上に、水持ちを良くするために
ポリ袋を切ったものを敷いて、
その上に土を入れていくのですが、
水はけのよさを必要とする多肉の場合、
ポリ袋は使いません。

ところが、ポリ袋で抑えることが出来ないので、
ミズゴケが剥がれ落ちやすく、
その上、多肉用の培養土は砂状でさらさらなので、
形を保ちにくいのです。

ここに多肉さんたちを植えるのですが… 

茎の長いものはポキポキ折れやすく、ここでもまた苦労しました。

 

重なる苦労の末、やっと完成です。

19DSC03518.JPG
普通は、多肉を寄せ植えにする場合、挿し穂を土の上に並べていってデザインするようです。
でもせっかく根の付いた徒長していない苗を購入したので、
今回はそれを根ごとそのまま使って植え付けました。

が、ちょっと隙間も出来てしまったため、後から挿し穂も挿し込んで…

こんな感じになりました。

ともかく植え付けるのがやっとで、デザインはあまり考えていない出来栄えです^^;

 

 

今回はなんとも間が悪く、ここまでやったあたりで、今にも夕立が来そうな気配も漂い…

 

大あわてで他のものも植え付けて…

19DSC03491.JPG
とりあえず多肉さんコーナーの完成…ということで、この日の作業終了です。

                             結局、夕立も来なかったし…。

 

 

翌朝、一晩休んで落ち着いた、寄せ植えの多肉さんたちの様子をご覧下さい。

20DSC03555.JPG
細長いブリキのプランターに。

このプランターは底穴がないものなので、鉢底に珪酸塩白土をひと並べしてから土をいれて
そこにセダム類を植え付けました。
全体がボサボサした仕上がりになってしまったので、長すぎる部分をカットし、
他の寄せ植えに挿してあります…。

 

20DSC03558.JPG
いただいたセダム“乙女心”、大きいのやら小さいのやら…みんな元気です。

 

20DSC03567.JPG
こんなにかわいい花の咲いているセダムを園芸店で発見。
クーペリー”です。
セダムのイメージがちょっと変わりました。

 

20DSC03551.JPG
上の2つの寄せ植えで余ったセダムをブリキの3連プランターに。
以前、ミニ観葉を育てていたこのプランター、セダムとの相性は抜群ですね。

 

 

20DSC03547.JPG
昨日よりシャッキリして、元気が出てきたセダムたち。

 

 

20DSC03548.JPG
後ろのブリキのプランターともいい相性ですね!

 

20DSC03570.JPG
ブリキのバケツ型プランターには紫の実がなっています。
葉っぱにまったく元気がないのが残念…。

 

室内のインテリアプランツに出来ると楽しそうな多肉植物たちなのですが、
長期間室内に置くと、徒長してすぐに姿が乱れてしまうので、
ベランダや軒下で楽しむのが正解のようです。


かなり乾燥気味に育てなければならない多肉植物ですが、
この暑い時期にはどの程度水やりをしたらよいのか…

管理方法に関しては、しばらく試行錯誤が続きそうです。

                 にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 花ブログへ
           
                                                          にほんブログ村             
       
  
      *ブログランキングに参加しています。もしよろしければ
         今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです…(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 


夏の木陰のイメージで…【5月の寄せ植え】 [寄せ植え・クラフト]

言うまでもありませんが、お花には、一つ一つに個性があります。

寄せ植えを作る時など、一つ一つの個性を活かしながらも、

作品全体としての「テーマ」なり「イメージ」が決まると、それなりにまとまった作品に

なって行くような気がしますので、

出来るだけテーマを考え、自分のイメージをふくらませ…

 

でもいざ作ってみるとやっぱりダメなこともあったり…。

 

寄せ植えは、生きている植物をデザインする面白さがいっぱいです。

 

CIMG9111.JPG

先週は、久しぶりに、会社ショールーム前の寄せ植えの植え替えをしました。

 

 

 

DSC02206.JPG

ちょうど暑い日が続いた頃でしたし、

この寄せ植えが、これからひと夏、ショールームを飾り続けることになりますので、

寄せ植えの基本テーマは「夏の木陰」です。

 

普段はハーブを多用した寄せ植えにすることが多いのですが、

今回はイメージを一新してみたかったので、ハーブはほとんど使っていません。

 

下段
DSC02182.JPG



DSC02184.JPG

苗を購入するときに、プランターがもっと大きいような気がしていたものですから…
いざプランターに合わせてみたら、ヒューケラがちょっと大きかったです…^^;

が、それ以外は結構いい出来なのではないかと…ちょっと自己満足です。

実は、一番下の段、今まで育てたことがない植物ばかりなんです。冒険してみました。

 

中段
DSC02181.JPG
中段はおなじみの夏の花を中心に…

 

上段
DSC02185.JPG
「木陰」のイメージばかりだとショールームを飾るには少し地味ですので、
上段はお客様をお迎えする、優しく明るいイメージにしてみました。

 

 

丸プランター
DSC02192.JPG
昨秋植えたポップブッシュをそのまま生かして。
(植え付けた直後なので、ちょっと元気のない写真になってしまいました…)

 

DSC02212.JPG

 

  *冒頭の写真も、このプランターの一部を写したものです。

   よかったらもう一度ご覧ください。

 

 

もう一つの浅い丸プランターは大好きなイソトマたっぷりに。DSC02187.JPG

 

 


 

今回は、別な場所にある、和風のショールームの植栽も担当しました。

DSC02167.JPG

こちらは地植えスペースなので、以前から植えてあった植物を生かしつつ、
夏らしさを演出できるといいなぁ…と。

 

DSC02168.JPG

和の庭には意外と、穂状の花を咲かせる洋花やハーブが似合います。
背の低い平べったいお花とバランスをとって、リズミカルな感じに……出来てるでしょうか?

 

DSC02172.JPG

一株一株が順調に育ってくれたら、
土が見えている部分もなくなって行くことでしょう。

夏の植栽、いかがでしたか?


 

 自分の庭の場合、少しずつ少しずつ好きな花とハーブを増やしてきて

何年もかけて、今の植栽が出来上がっています。

ですから、いっぺんにこの広さに植え付けをするのは初めの経験でした。

正直、うまくバランスが取れるかどうか不安だったのですが、

なんとかお見せしても恥ずかしくない出来ばえなのでは…と自負しています。

こうして写真を撮ってみると、

花どうしの相性と同じか、むしろそれ以上に、エクステリアとのバランスの重要性も感じます。

 

ああ、我が家の外壁…もっとおっしゃれ~にしたいです ^^;

 

 

外壁をおっしゃれ~にと言えば…

 

CIMG9123.JPG

どう、アタシ、おっしゃれ~でしょ!

   
  いえいえ、オシャレさせているワケではないのです…

  チコ、背中の傷がなかなか治らないんです。
  傷がむき出しだと、かさぶたを自分で剥がしてしまうし、
  でも、それを防ぐためカラーをつけると、カラーに怯えて身動きできなくなってしまうし…。
  前の写真の絆創膏+腹巻きスタイルでも、強引に自分で絆創膏を剥がしてしまい
  傷が完治するには至りませんでした。
  その上、腹巻きはやはり窮屈だし、絆創膏は皮膚に良くないようですし…。

  で、考えた究極のスタイルがこれでした (^_^;)

 

CIMG9131.JPG アタシ、美人?

見返り美人…ですか?

まあ、見た目にもカワイイし、本人も結構お気に入りかも…。

 

しかし…かわいいとばかりも言ってられないチコ……(溜息[たらーっ(汗)]

 

  めりっさのため息の訳は…例によって、次回に続きます♪

  

 

     *ブログランキングに参加しています。
       今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 


 


野の花をワイヤーカゴに…【3月の寄せ植え】 [寄せ植え・クラフト]

2009年3月18日(水)

すっかり春めいた日が多くなってきました。

前記事に、息子の卒業のお祝いメッセージをたくさんいただき、ありがとうございます♪
前記事をアップした後、パートの仕事が急に忙しくなり、
また息子の進学準備などもあってバタバタしていました。
そんなわけで、せっかくのメッセージにお返事もできずに、大変失礼いたしました。

こんな調子ですので、少しの間ブログを休むことも考えたのですが、
次々と花の咲く春のこの時期ですからやはり…
休もうと思ってもなんだかムズムズしてしまうのです(笑)!

  しばらくはコメントへのお返事ができないかもしれませんが、どうかお赦し下さい。


   

さて、これだけ暖かくなると、そろそろ寄せ植えづくりも解禁です!

どんな寄せ植えを作ろうかな~などと考えているのは至福のひとときです。
何か目新しいお花があったら使ってみたいな~などと考えながら、
具体的なイメージは全く固まらないまま、いざ、苗を買いに園芸店へ!!

 

DSC00973 (2).JPG

で、こんな寄せ植えができました!


春なのに…地味ですか?

でもすっごく春らしい寄せ植えなのですよ!

なぜかというと…花材にご注目くださいね。

DSC00976.JPG
春の山野草を使った寄せ植えなのです。

上の小さい白いお花はミスミソウ(三角草)
 ※一般には雪割草と呼ばれることが多いです。


DSC00977.JPG
ミスミソウの奥に見えている濃い赤系のお花はオキナグサ(翁草)。


  園芸品種のお花に少し飽きていたのかもしれません。
  山野草がすっごく新鮮に見えて…

  ソネブロのカズさんこぎんさんぐりこママさんたちがいつも見せてくれている
  こんな山野草たちのお写真にも惹かれていましたし…。
  

  なので、園芸店でこの2種のお花に出会って、迷わずこの子たちを植えてみることにしました。
  
    (山野草、本当は自生地で見られたら一番いいと思うのですけどね…)

 


DSC00996.JPG
それじゃ、背の高いこの子は何者?

実はこれは、アネモネなんですよ!
こうして写真を並べてしまうと、山野草っぽく見えませんか!
 アネモネ パルマータという品種です。

アネモネというと、くっきりした色合いで、スタイリッシュなお花のイメージが強いですが、
このミルク色のアネモネは、何とも素朴な雰囲気です。


  ここまでのお花、みんなキンポウゲ科ですね!

 

DSC00979.JPG
脇役には、2種類のクローバーっぽいもの(笑)と、なぜかハーブのレモンタイム
 とりあえずどこにでもハーブは植えちゃいます。 

 

CIMG8865.JPG

園芸店でミスミソウに出会ったとき、
洋風の庭にマッチする、山野草の寄せ植え…ワイヤーカゴに植え付けたらオシャレかもしれない
って閃いたのですが

こんな植え方、山野草愛好家の方には叱られてしまうかもしれません(^^;
何しろカゴ植えは乾燥しやすいので湿気を好む山野草向きではありませんし、
ハーブを一緒に植えこむなんて、合う土が全く違う組み合わせになってしまいましたから。


でも、デザイン的には、花材とカゴの相性は抜群だったように思います。

DSC00981 (2).JPG
植え付け直後は、まだどこか馴染んでいない雰囲気がありますが…

 

DSC00986 (2).JPG
半日経つと、植え替えのストレスを乗り越え、花たちが活き活きとした表情を見せ始めました。
花たちが息づいているのを感じませんか?

 

 こぎん様、私もキンポウゲ科フェチの道を着々と歩き始めているかもしれません(^^ゞ

 

おまけ

今、庭に咲いている、その他のキンポウゲ科のお花です。

DSC00856.JPG
鮮やかな色の、八重咲きのアネモネ。
ちょっと自己主張強すぎ…かな ^^;


 

DSC00936.JPG
このところずっと観察していたこの子(クリスマスローズ)もキンポウゲ科ですね。
 3つ目のお花は真白ではなく、蕾の時に色づいていたところがそのままの色で咲きました。
 最初に咲いたお花(左)は花びらの外側は茶色に、中は緑に…ずいぶん色が変わりました。

 

 

       *ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

 

 

 


2008年ブログ&寄せ植え納め [寄せ植え・クラフト]

2008年12月30日(火)

クリスマスが終わると、1週間のあいだに、大掃除をしながら家じゅうをお正月モードへと大変換です。
主婦業が一年で一番忙しいシーズンかもしれません。

幸い、昨日今日と暖かく風もない日が続いてくれたため、例年になく楽に窓ふきが終わりました。
温暖化大歓迎…と思ってしまった2日間でした…^^;

 

さて、前々記事で、今年の寄せ植え作りは終了宣言をしましたが、
舌の根も乾かぬうちに…

CIMG8368.JPG
やっぱり作っちゃいました。
お正月の寄せ植えです♪

 

 CIMG8372.JPG
やはり、お正月の玄関先は、和風な雰囲気にしたいですからね…。

 前列左より…ヒナソウアッツ桜ビオラ
 後列左より…イングリッシュデージースカビオサ斑入りツルニチニチソウ
 
 

 

本当はお正月の室内を飾る花を買いに行ったんですけど…。


で、室内にはこんなお花を飾ってみました。

CIMG8385.JPGシクラメン“かがりび”
花びらの先が尖った個性的なシクラメンです。
和風モダンなインテリアの家との相性が抜群なのではないかと思います。
(我が家にはちょっと無理があるかも…ですが、珍しいものにすぐ手を出してしまいます^^;)

 

CIMG8412.JPGオンシジウム
本当は、緑色のシンビジウムが突然欲しくなって園芸店に出かけて行ったのですが
あまり状態のいいものがありませんでした。
代わりに目に入ったのがこのオンシジウム。
黄色の小花が魅力的です。

 

CIMG8416.JPG
お正月らしい苔玉の万両

 

CIMG8393.JPG 寄せ植えにも入れたアッツ桜
室内用は、これを苔玉仕立てにしたら素敵だろうな~と思ったのですが…
材料が揃わなかったので、和風の鉢にゆったりと植えてみました。
普段の寄せ植えのようにぎっしり植え付けず、空間を持たせたのがちょっと和風のつもりです。
今は土がむき出しになっていますが、ここに苔を張ると面白いかもしれませんね。

 

あ、この葉っぱの形は…


CIMG8397.JPG
お約束の…モモタ登場!

  食べるなー

 

CIMG8399.JPG
苦肉の策で、ネコ草を隣に置くことにしました…^^;

 

モモタの朝ごはん.jpg
最近、食欲旺盛なモモタくん…
朝ごはんも食べるのかな…?

 

大掃除も終わり、新年のカレンダーの出番です!

 

まずは、秋のうちに、早々に用意していた癒し系の
CIMG7396.JPG
カピバラさんカレンダー2009!!

10月の超多忙な日々に疲れていた頃、ふらっと出かけて見つけたカピバラさんコーナー。
カピバラさんグッズ、迷わず買いました~!
  癒し系つながりで、あみねこさんも一緒に…記念撮影しました。
  (今年のあみねこさん納めですね~!)

 

そして、書店で偶然見つけたイチオシのカレンダー!

CIMG8420.JPG
神田隆さんのカレンダーです♪

 神田隆さん…その花生けのセンスに共感してきた、憧れのデザイナーさんです。
 時々ハーブや園芸関係の雑誌で見かけ、著書も持っているのですが、
 カレンダーを出していらっしゃるとは知りませんでした…。
 
 ガーデンデザイナー、フォトグラファー、花人と多彩な顔を持ち、
 「フロムネイチャー」を主宰し、花生けとガーデニングの教室や講演会を行っています。
 
 食用、観賞用を問わず、無農薬、有機栽培を実践し、植物と共に生きる暮らしのすばらしさを
 提唱し続けている(HPより)…とのことで
 デザインだけでなく、植物とのかかわり方にも深く共感です!!


そして毎年定番で購入しているのが
 雑誌「LEE」と「ガーデン&ガーデン」のカレンダー。

新年の準備、ほぼ完了! かなぁ…?

 

 

昨日(29日)、少し朝寝坊をして8時ごろブログの管理ページを開いてみたところ…

 総閲覧数 150,004 となっていました。

少し前から150,000到達を意識してはいましたが、自分で思っていたより早く年内の到達となりました。

読んで下さっている皆様、いつもありがとうございます!

 

今年の更新はこれで終わりますが、来年も変わらず、よろしくお願いいたします。

では、良いお年をお迎えください!

CIMG8272.JPG

新年は1月2日頃からブログ活動始動予定です!

 

 

 

     ↓ こちらの方も、引き続きよろしくお願いいたします。

        *ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 

       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               

 

 

 

 

 

 


タグ:寄せ植え

めりいくりすます*白いリース* [寄せ植え・クラフト]

2008年12月24日(水)

 CIMG8326モモタ.jpg











 CIMG8325モモタ.jpg

  「クリスマスだから」とかなんとか言って、母さんが赤い首輪を買って来たんだ。
  赤い首輪だよ。
  2歳のネコ男子としてはさぁ、赤い首輪はないんじゃないかと思うわけなんだけど…

  めりいくりすますだからなんだってさ。
  

 

 

モモタ君、赤い首輪がご不満らしいですが…似合ってますよねっ!

お正月用に、和柄の首輪も欲しいなぁ などと思っているめりっさなのでした(笑)。

 

 

 CIMG8334.JPG

クリスマスイブですね。

子どもが小さかった頃は、クリスマスイブに全精力注いでるかと思うくらい
室内のインテリアも、お料理も、豪華にイブを楽しんでいましたが…

今では、平日のイブは、夫の帰宅時間も決して早くはないし、
子どもも習い事があったりと…

そんなわけで、昨日、一日早いクリスマスイブを、地味目に楽しんだ我が家です。

 

CIMG8332.JPG
クリスマスを祝うかのように、庭では バラ“緑光”がちょうど見ごろを迎えました。

我が家には白ネコもいますから…
ホワイトクリスマス…です。

 

 

CIMG8352.JPG
白いリース。
どこで写真を撮ろうかといろいろ試していたら…

白い影がついてきました。これはマズい状況です。
早々に撤退して…

 

CIMG8357.JPG
やはり、本来飾る場所である、リビングのドアにて撮影。

 

 

CIMG8340.JPG
白ばかりでは淋しいですから
赤いサンタクロースも登場です。
左手には赤い実の入ったバケツを持って…

 

 

 CIMG8296.JPG
以前作ったクリスマスのブリキの寄せ植え
松ぼっくりとオーナメントつきのチェーンを飾ってクリスマス度をアップさせてみました。
  あまり芸がありませんが…。

 

 

こんな夜には柑橘系の香りが似合うかな。
オレンジの精油をアロマポットで焚きましょう…。
オレンジの香り、なんだかほんわかと暖かなイメージがありますね。

    ところで、オレンジの精油には、風邪の感染を防ぐ効果もあるそうです。
    冬の間、ほんのりとオレンジの香りの中で過ごすのも悪くなさそうです。

 

CIMG8329.JPG
オレンジの香る暖かい部屋で、静かなJAZZなど聴きながら編み物をするひととき…

こんな時間を持てることに感謝!

 

 

CIMG8327.JPG こっちもヌクヌクと…

 

  ☆皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしください☆

 

 

       

       ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               いつも応援いただき、ありがとうございます!!

 

 



 

 


またまた寄せ植え…ワイヤーカゴに [寄せ植え・クラフト]

前記事で超放置されていた、グリーンアイスの入った寄せ植えですが…

実は、植え替えをしようと思って11月半ばに植え付け用の苗を買ったまま、
さらに放置していまっていたのです…。
せっかく買ってきた元気な苗も、栄養不足でヨレヨレしてきていまして…

 古いままの寄せ植えも、新しかったはずの苗も…ごめんなさい!!

 

そんな状況の中で作った、グリーンアイスの寄せ植えはこんな感じになりました…
CIMG8189.JPG
新しく作ったとは思えない、徒長したビオラがかなり悲しい寄せ植えです…

が、様子を見ながらビオラの切り戻しをすれば、いずれそれなりになんとかなるでしょう^^;
とりあえずグリーンアイスを植えかえてやることが主目的なので…。

CIMG8244.JPG
植え付けから4日後。

ビオラの右奥に植え付けたスイートアリッサムが根の状態が悪くて心配だったのですが、
なんとか元気を取り戻しつつあります。

来春には素敵な寄せ植えになる予定です^^; 乞うご期待!

 

 時々やってしまうのです…買ってきた苗をすぐ植え付け出来なくなり…しばらく放置…。
 売られている苗は、流通する間の最低限の土と肥料しか無い状態ですので、
 早いもので1週間、ほとんどのものは2週間も放置したら、明らかに元気がなくなります。

しかも今回は衝動買いした苗が他にもありました。
なんとかきれいに植え付けてやりたいものです…

 

CIMG8200.JPG
小さめのビオラ宿根ネメシアチェッカーベリーハンギングに。
奥には庭から掘り起こしたアイビーも植えてあります。

CIMG8206.JPG
よく見るとこのビオラ、下の花弁の紫の部分がハート型ですね!

 

そして、もう一つ。
ワイヤーのカゴに植え付けることにしました。

CIMG8213.JPG制作中…
買ってあった苗や、原種系チューリップの球根を入れていきます。

     CIMG8212.JPG
     一目ぼれしたチョコレート色のプリムラクリーム色のビオラ
     他にも苗はあったのですが、ナチュラルな感じの寄せ植えにしたかったので
     咲いている花苗は控えめにし、代わりに
     庭から掘り上げたワイルドストロベリースイートバイオレット
     葉が出てきていたムスカリなどを植え付けてみます。
     

  

  ワイヤーかごめりっさ2.jpg
 ワイヤーカゴの寄せ植え、完成です。

 

CIMG8265めりっさ.jpg

植え付けから4日後、
植え付け直後はヨレッとしていたビオラもシャッキリとしてきました。

 

 

CIMG8214.JPG

ベランダに置いたら、さっそくモモタが…ムスカリをかじりに来ます… 毎度のことですが…。

 

 

CIMG8260めりっさ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本格的な寒さの到来です。
今年の植え付けはこれをもって終了…ですね。

 

CIMG8251.JPG
種から育てた苗たちも、このまま越冬です…。

 

 

       *ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               いつも応援いただき、ありがとうございます!!


 


タグ:寄せ植え

クリスマスの寄せ植え2008*ブリキのコンテナの寄せ植え* [寄せ植え・クラフト]

さて、前回の会社の寄せ植え作りに続き、今回は、自宅用の寄せ植え作りです!

やっぱり気になるポップブッシュ
我が家にもやってきました(ってつまり買ってしまったわけなんですが ^^;…)

CIMG7883.JPG
 ポップブッシュ
   ムクロジ科 レウカデンドロン属
   ニュージーランド原産

   -10℃以下になるところでは霜よけが必要。
   夜温が20℃前後になると、緑葉から銅葉に変化する。
   葉色が変化しても落葉しないのが特徴。
   病害虫の心配もほとんどなく、生垣、シンボルツリー、寄せ植えなどに使える。

 そんなわけで、冬の寄せ植えにはなかなかよさそうです☆

 で…
 こんな感じになりました。

 

ポップブッシュコンテナ.jpg
ポップブッシュの寄せ植え・ブリキのコンテナ
※後ろのツル植物との境目が分かりにくくてスミマセン。


ちなみに、ポッププッシュ以外の花材はこんなものを使いました。
ワイヤープランツスポットライト.JPG
ワイヤープランツ“スポットライト”
 なんと、茎が赤く、葉に白の斑が入っているワイヤープランツを発見!
 まさにクリスマスの寄せ植えのためにあるような色彩のワイヤープランツではありませんか!!

ホワイトシップ.JPG  カルーナコンブリオ.JPG
ホワイトシップ                    カルーナ“コンブリオ”
 こちらはヘリクリサムの仲間のようです。
 冬らしさを演出するシルバーリーフです。

 
そして写真を撮り忘れましたが、
寄せ植えの一番手前に写っている赤い実がチェッカーベリー
ツツジ科のベリー類です。姿形からして、ツルコケモモに近い種類の植物だと思われます。
ほとんど初めて扱う植物ばかりなので、ちょっと緊張でした。




 
ポップブッシュ3めりっさ.jpg
足元もご覧ください
昨年はいかにもクリスマスっぽい寄せ植えを作りましたので、
今年はまたまた一捻りしましたが、どうでしょう?


 
CIMG7936めりっさ.jpg
 
秋に引き続き、ブリキのバケツに植え付けてみました。


 
ポップブッシュ4.jpg
玄関前のこの場所で、お客様をお出迎えしてもらうことになります。
クリスマスが近づいたら、またリボンか何か、飾りつけも考えてみましょう。
電飾も似合うかもしれませんね♪




 
CIMG7892.JPG
花の少ないこの時期、庭では寒さに強いお花やハーブ、
そして、テラコッタの動物たちが活躍してくれています。



 
CIMG7860.JPG

えー、このブログで一番活躍してるのはボクじゃないかな~…?!
はいはい、そういうことにしておきますよ…^^;

 

 

 

すっかり日が短くなりました。

CIMG7900.JPG
夜明け…といっても6時過ぎの写真です。
たまには早起きするのもいいですね☆
     




         ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               いつも応援いただき、ありがとうございます!!

        
 


冬の寄せ植えと庭の紅葉 [寄せ植え・クラフト]

さて、前記事から少しさかのぼります。

霜が来る前に、恒例となった、会社前の寄せ植えの植え替えをしました。

 ※今年は同じ場所で、春先と夏の初めに植え替えをしていますので、よかったらご覧ください。
    春の寄せ植え http://my-herb-diary.blog.so-net.ne.jp/2008-03-14
    夏の寄せ植え http://my-herb-diary.blog.so-net.ne.jp/2008-06-22

 

 

まずは、メインのプランターから

CIMG7830.JPG
冬の寄せ植え
本来の置き場所はここではないのですが、写真写りの良い場所で記念撮影です♪
ポイントは、グリーンと赤が混ざり合ったような色合いの葉を持つ枝物 ポップブッシュ
枝物はちょっと苦手なのですが、かわいい枝物でしたのでチャレンジしてみました。
(写真では、煉瓦の色とポップブッシュの色が混ざり合ってしまいわかりにくいのが残念です)



 
CIMG7827.JPG
足もとのアップ
白いクリスマスローズと深みの赤の色合いで、クリスマスやお正月を意識しました。
左右のボリュームがアンバランスですが、右の赤いビオラが育てばちょうどいいバランスになる予定^^;
寄せ植えに葉物としてハーブを使うのが私流。
ローズマリーもクリスマスらしさを意識して使ってみました。
左奥のシルバーリーフ ホワイトフェリーも初めて使う葉物です。
ヘリクリサムの一種のようです。






 
CIMG7815.JPG

ここは、今回は、横長のプランタースタンドに合わせた植栽にしましたので、
春、夏の時とは全体のデザインが違ってきています。
横に長いスペースの寄せ植えは、自身、初めての経験でしたので、ずいぶん悩みましたが、
良い勉強になったかな~と思います。

 

CIMG7825.JPG
中段アップ
お客様用出入り口の右側に置いてありますので、お客様からみる角度はこんな感じ。
正面から見るよりこのほうがバランスよく見えてるかな~。


 
CIMG7802.JPG
下段アップ
前回の寄せ植えでまだ咲いている花を生かしながら、新しいものをいれていきました。
高さのあるストックがポイントです。


CIMG7832.JPG
テーブルの中央のスペースはこんな感じ。

 

冬は、花期が長く、屋外で越冬出来るものという条件の中で、
植え付けに使う花を選ぶことになりますので、どうしても個性を発揮しにくいのですが、
どこにでもありがちな雰囲気にならないよう、ちょっと一捻りしてみた感じの寄せ植えです。
全体としてちょっと地味だったかもしれませんが、まあまあの出来映えかな…と自画自賛で…^^;

 

 

CIMG7850.JPG

我が家の庭です。
ブルーベリーの紅葉。




 

CIMG7853.JPG
会社の寄せ植えに使ったのと同じクリスマスローズを自宅にも購入…!
ヘレボラス“ハイジ”
開き始めは白で、徐々にグリーンを帯びてくるようです。
早咲きで、クリスマスの頃に開花する本物のクリスマスローズです!
長くお付き合いしたいなぁ。




CIMG7854.JPG
チューリップの植え付け
アリッサム、ヘデラ、パイナップルミントを手前に、
その奥に、チューリップの球根を植え付けました。
球根だけ植えた鉢は殺風景になりますので、このように寄せ植えにしておくと、
チューリップ開花までの間も楽しめますね♪




CIMG7842.JPG

庭によそのネコがしょっちゅうやってきては
匂いをつけて行ったり、モモタを呼んでいたり…

そわそわ落ち着かないモモタです。



 
CIMG7836.JPG
でも寝るときは寝る!
私が呼んでも知らんぷりです。
が…
右耳が微妙に傾いているでしょう?
これは聞き耳を立てている状態ですね~。
タヌキ寝入りならぬネコ寝入りでしょうか…^^;
ねっ、モモちゃん!





 

        *ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               いつも応援いただき、ありがとうございます!!


ちっちゃなクリスマス☆ [寄せ植え・クラフト]

マツカサのツリー1.jpg
                                 松ぼっくりのクリスマスツリー

2008年11月1日(土)

急激に気温が低くなって、冬の到来が近いことを感じる今日この頃です。

ハロウィンも終わり、街はまっしぐらにクリスマスの季節に突入していく時期ですね…。

久しぶりに、ドライフラワーや木の実を使った作品を作りました。

一足早く(というか早すぎ?)、クリスマスの雰囲気を味わってくださいね(笑)!

   左のドングリは、先日上尾丸山公園で拾ったものです♪

 

マツカサのツリー2.jpg

大きな松ぼっくりは、こんなひと手間で素敵なクリスマスツリーに変身です♪

  一緒に写っている雪だるまは、何年か前に雑貨やさんで購入したものです。
  とても気に入って2つ買ったのに、例によって一つは彼の餌食に…。

 

 

 

         CIMG7420s.jpg
                                  …えっ、私ですか?

 

   *またまた予告内容と違ってしまいましたが、
     とりあえず今日は作品のご報告ということで…
     次回は(たぶん)バラの記事です^^;

        

 

      *ブログランキングに参加しています。
        今日の記事にふさわしいと思われる方のバナーを、応援クリックポチっとしていただけると嬉しいです。
 
       
  
               にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ 

               いつも応援いただき、ありがとうございます!!
  

 


前の10件 | 次の10件 寄せ植え・クラフト ブログトップ